スクールライフ
湘南サーフィンアカデミーのスクールライフ
サーフィンは自然相手のスポーツです。サーフィンに適した波は、その日の気象条件(ウネリの大きさ、風の向きと強さ)、潮の満ち引き、
ポイント毎の海底の地形(サンドバンク)によって左右されます。
湘南サーフィンアカデミー高等部では、昼間の時間はサーフィンのカリキュラムを行ない、波の無い日に通信制高校の学習方法である、
レポートとスクーリング(面接指導)を行います。
卒業後の進路目標に応じて、大学進学はもちろんのこと、プロサーファー、サーフボード・ウェットスーツのファクトリーマン、
スポーツ店、サーフショップ、サーフィンメーカー、マリンスポーツ関連、サーフィンインストラクターなど、生徒の希望に沿った
カリキュラムを受講することができます。
様々なスクールライフ風景・スタイル
登校スタイル(鵠沼校)
![]()  | 
 生活スタイルに合わせて、好きなファッションで自由に楽しくのびのびと登校できます。 
ムリせずマイペースで、スクーリングは週一で大丈夫。 サーフィンが大好きになって、週に何日通っても、もちろん大丈夫。  | 
教室授業(スクーリング)
![]()  | 
 木のぬくもりのある広々とした教室を完備。 
勉強が苦手な生徒にも、サポートを丁寧にしているため レベルに合わせたカリキュラムでステップアップできます。 
  | 
もちろん、基礎からしっかり
![]()  | 
 もちろん、基礎からゆっくり確実に指導していきます。 
サーフィンに興味があって、入学してからステップアップして行くことができます。 
海でのマナー、自然の大切さ、素晴らしさを伝えていきます、 
 | 
サーフィンは好きなだけ思う存分
![]()  | 
 好きなサーフィンを好きなだけ思う存分に練習し確実に上手くなります。 
レベルに合わせて指導します。 様々なトレーニングをすることで、よりサーフィンの奥行きができ、 高校生活で得た経験を卒業後に生かすことが出来ます。  | 
映像分析でサーフィン技術の向上
![]()  | 
 ライディングの映像撮影をして、テクニックを分析をします。 自分のライディングを観る事でより理解が深まります。 多彩な講師陣による解析を行ない、テーマを絞り込み、テクニックの習得に導きます。  | 
テクニカル指導
![]()  | 
 レベルに合わせたテクニカル指導を行います。 
プロサーファーによる指導も取り入れ、競技スポーツとしての指導もしていきます。 
波の選択、波の使い方、フォームの修正、ライディング技術の向上を行います。 
海でのマナー指導も取り入れています。 
 | 
体幹・陸上トレーニング
![]()  | 
 近くのスポーツ施設が利用可能です。 最新のトレーニング理論を取り入れ、筋力アップ、コンディションを整えていきます。  | 
スタンド・アップ・パドル
![]()  | 
 SUP(スタンド・アップ・パドル)授業。 水面をのんびりとクルーズします。 SUPの心得の習得はとても大事です。  | 
スケートボード
![]()  | 
 鵠沼校から歩いて数分のスケート専用施設が利用可能です。 
波のない日、フォームの修正、体の使い方、筋力アップに効果的です。 
 | 
スノーボード
![]()  | 
 スノーボード授業。 湘南サーフィンアカデミー高等部 鈴木正 校長は JSBA元公認A級インストラクターでもあります。 他のいろいろなスポーツの素晴らしさも習得していきます。 スノーボードは、サーフィンする為の下半身の筋力アップにもとても有効です。  | 
AED講習
![]()  | 
 安全に関するカリキュラムでは、AED講習を行います。 他にも、人命救助、蘇生技術の習得、ファーストエイド、サーフレスキューを学びます。  | 












